【藤井風さんのイラスト】プロの似顔絵作家が描いてみた

【藤井風さんのイラスト】プロの似顔絵作家が描いてみた

こんにちは。想いを届ける似顔絵作家Shihoです☺️ご覧いただきありがとうございます。

藤井風の似顔絵イラスト描いてください!

今回は、プロの似顔絵作家がシンガーソングライター藤井風さんの似顔絵イラストに挑戦しました。

この記事では、私のTiktokで反響のあった藤井風さんの似顔絵イラストを公開します!ぜひ、最後までじっくりご覧くださいね♩

この記事を書いた人

似顔絵作家 Shiho

似顔絵作家としてこれまで1300名以上の方をお描きしてきました。すべて手描きにこだわり、その人の内面の魅力まで伝わる様な特別感のある絵柄が好評です。ウェディングやご両親へのプレゼントなどに泣けるほどの感動をお届けします。

目次

藤井風さんのイラスト】似顔絵を描いてみ

画像引用元 ロッキンオン

藤井風さんの顔の特徴

藤井風さんのお顔の特徴は、日本人離れした彫りの深さでハーフかなと思うくらいの美形ですよね!左右がとても整っているお顔立ちで、かなりのイケメンです。

特に特徴的なのが、もしゃもしゃとした髪の毛と、目と眉毛の近さや彫りのしっかりした鼻筋を特徴として捉え、似顔絵にしていきます!

(注意)芸能人の似顔絵は販売できません

推しの似顔絵を描いた作品は、有名人の肖像権を侵害する恐れがあるため販売できません。TiktokやInstagram経由で、多くのファンの方から「有名人の似顔絵を売ってください!」と言っていただくのですが、残念ながらお断りさせていただいています。公式に販売されているイラストにお気に入りのものがあればいいですね!

好きな芸能人・歌手の似顔絵イラストを描くための準備

似顔絵の道具

必要な道具と材料

私が描いているような似顔絵を描くためには、鉛筆、消しゴム、紙(ダイソーの色紙がおすすめ)、筆、水彩絵の具が基本的な道具となります。

私は今回ダイソーのサイン色紙に水彩絵の具で描きました。

ダイソーの色紙はにじみがなく、とても描きやすく気に入っています。

ファンアートが描きやすい写真の選び方

ご自身で楽しむために、ファンアートを描く際には、参考になる写真をきちんと選ぶことがとても重要です!!できるだけ高解像度で、顔の特徴がはっきりとわかる写真を選びましょう。

Google検索やSNSなどで良い写真を参考に選んでみてください。初心者の場合は、角度がついていない真正面からの顔が絶対的におすすめです。

基本的に水彩絵の具を薄く水に溶き、色を薄く薄く塗り重ねていきます。明るい色から広い範囲で塗っていき、最後は暗い色をのせていきます。

仕上げにはアクリル絵の具の白でハイライトを入れます。

インスタグラムにメイキング動画を掲載しているのでぜひご覧ください♩

@ecoro_nigaoe

完成しました!

所要時間約30分〜40分ほど。

完成!!

似顔絵 アトリエecoro

無邪気な笑顔の藤井風さんの写真を見ながら、丁寧に描いてみました。ふわふわの髪の毛、堀の深さを表現するのが楽しかったです!チャーミングポイントの八重歯もやんわりと表現してみました。

藤井風さんの似顔絵イラストを描いてみたまとめ

今回は、実力派シンガーソングライターの藤井風さんの似顔絵イラストに挑戦しました。

いただいたコメントの中でも、自分でも描いてみたい!という声を沢山いただきました。案外、みんな自分の好きな芸能人の似顔絵を描いてみたい気持ちがあるんだなと新たな驚きがありました。

自分の好きなアーティストや芸能人などの推しの似顔絵イラストを、自分で描けたら本当に楽しいですよ初心者の方は、まず楽しんで描くことを大切にして、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

涙してしまうほど特別な似顔絵をお描きします

似顔絵アトリエecoroでは似顔絵イラストのオーダーを承っています。似顔絵作家歴13年、1300名以上の実績がある作家shihoが手描きの似顔絵をお描きします。

結婚祝いや還暦祝いなどの特別なプレゼントに、泣けるほどの似顔絵を。

AIやデジタルで描いた様な正確な絵は描けません。でも、手描きだからこそ伝わるぬくもりや想いのこもった似顔絵をお届けします。

公式LINEにご登録後、描いてほしい方の顔写真をお送りください。

友だち追加

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次